ワードプレス標準のギャラリー機能を試してみました。
簡単にこんなことができることを知りました。

 

画像にキャプション、説明を入れることが出来て、
画面の上でクリックすると拡大することができるので、結構使いみちがありそうです。

 

ギャラリーの作成方法ですが、至って簡単です。

画像を入れたいところでクリックして、メディアを追加をクリック
左側の画面のギャラリーを作成をクリックします。

画像は
メディアライブラリーにある画像を選択

あるいは、
ファイルをアップロードして画像を選択します。

 

画像を選択したら、ギャラリーの設定をすることができます。

カラムの選択(列の選択ができます)

サイズの選択(好きなサイズを選ぶことができます)

タイプの選択ができます。

ギャラリーの設定はいろいろ操作をしてみて、自分の好みを模索することができます。

 

カラムの選択

サイズの選択

 

9月27日追記

※タイプのことですが、ワードプレスに標準の機能だと思っていたのですが、
Jetpackのというプラグインをインストールしていることで使用できることがわかりました。私のにはないと、悩まれた方がいらっしゃるのでお詫び申し上げます。

このタイプ機能があったほうが、HPの幅が増すと思います。興味がありましたらJetpackをインストールしてみてください。

Jetpackのインストール方法は
http://hituji-affiliate.com/2017/03/14/jetpack/

をご覧になってください。

WordPress.comとの連携が必要です。

有料プランはスキップしてください。 
無料で十分です。 これで、タイプが表示されると思います。

 

タイプの選択をして、

画像をギャラリーに追加で追加していって、

画像の追加が終わったら、
ギャラリーの更新をクリックします。

 

あとから画像を追加するのも編集をクリックして簡単にできます。

画像はサムネイルを選択しました。

上のギャラリータイプはサムネイルグリッドに設定。

下のギャラリータイプはスライドショーになっています。

スライドショーには JavaScript が必要です。