私はガーデニングをすることが大好きなので、庭木(椿とサザンカ)の剪定をして、その後に雑草の草刈りなどをしました。

小さな庭なのですが、今の時期はいろいろな花が咲いていて、庭にいることがとても癒されるし楽しいのです。

庭に咲いている花々を雑草を含めて紹介したいと思います。

今日は、

庭の手入れの合間に、花の写真を撮っていました。気が付かなかったのですが、いちごの鉢植えには花が咲いていました。雑草を取り除いて、日当たりの良い棚の上にのせたので、お披露目の写真をパチリ。

このイチゴは、十数年前に地植えしたとちおとめを去年鉢植えにしたものです。あまり手入れをしていなかったのですが、今年も花が咲きました。実を食べることができるといいのすが、、、

 

このストロベリーポットはお気に入りのものです。20数年以上たっているのではと思います。

 

この時期はいろいろな花が咲いていてとても華やかです。この時期が我家の庭が一番華やかになります。

藤の花が開花し始めてきました。庭には藤の花の甘い良い香りがたちこめています。

藤の花ですが、

去年、夏頃に枝が邪魔だったので剪定をしたので、今年は花が少なくなってしまいました。

 

ハナズオウの花。

 

ぐんぐん芽吹き始めたゆりの新芽をはじめ、いろいろな花の新芽が芽吹き始めています。

ピンクのアルストロメリアの新芽。

 

桔梗の芽。

リンドウの新芽。

カサブランカの新芽。百合ですが、カサブランカ3個、スカシユリ2個の球根を植えています。

これはカサブランカの新芽です。

去年植えたじゃがいもの芽、小さかったので残しておいたのですが、今年大きくなるのか実験してみます。

プランターに植えたちぢみほうれん草です。少しづつ葉っぱをつまんでいるので、

脇芽から増えてきました。

 

去年植えたビオラ。ピンクアンティークと言う名前です。新種のようです。

 

鉢植えの八重の桜。鉢が小さくなったので植え替えを試みたのですが、鉢から抜くことができなくて断念しました。

鉢を壊さないと植え替えできないようです。来季は必ずやらないと。

 

日当たりが良い場所においたので、桜の木も大きくなりました。

 

花の名前が出てきません。3年前に植えた宿根草です。

 

こちらは、テッセン(クレマチスではありません)の芽。日本古来の品種です。青い花が咲きます。

 

木漏れ日の場所に咲いている、黄花エビネ、植えて20数年になります。増えないのですが毎年咲いてくれています。影の場所なので咲いているのを気が付かないこともありました。

 

 

カシワバ紫陽花の葉っぱの上にカエルが乗っていました。越してきた時からいた住人です。

冬の寒い時から咲いている八重咲きのクリスマスローズ。

本霧島ツツジが満開に咲いています。

 

黄花モッコウバラが咲き出しました。

 

雑草も咲いています。お気に入りの雑草だけは、草取りしないで残しておきました。

キレイに咲いている雑草たちも愛おしく思います。

 

 

今までいろいろな草花を植えたりしました。

例えば、エンレイソウ、サクラソウ、ヤマシャクヤク、ボタン、ヤマボウシ、プルーンの木、バラの数々など、数えるときりがありません。家から遠い友人の会社で働いていて思ったように水やりをすることができずにいたこともあり、残念なことに自然淘汰されて消えていきました。

これらのものは、

植える場所が合わなかっこともあると思うのですが、今の庭の状態に落ち着いています。

庭の中には小さな自然があって、気が付かないと見逃してしまうことも多いのだと思います。

土いじりをすると、元気もいただけるし、庭がキレイになっていくのは、気持ちが清々しくなるので、庭にいることが大好きです。